安楽寺(京都府京都市)の斎場・葬儀場情報/家族葬の料金や流れを解説
安楽寺は、京都府京都市にある葬儀場(寺院斎場)です。最寄り駅からは少し遠いので、バスやタクシーの利用をおすすめします。 安楽寺には火葬施設がないため、近隣にある火葬施設に搬送して火葬するのが一般的です。葬儀の後、火葬場に […]
通話
無料 0120-956-751
24時間365日無料相談 / いい葬儀お客様センター
参列者の人数 | 25人 |
---|---|
葬儀費用の総額 | 1,188,000円 |
基本料金 | 918,000円 |
飲食費 | 147,000円 |
返礼品費 | 123,000円 |
受け取った香典の総額 | 261,000円 |
京都市西京区(京都府)で葬儀をあげる際に必要になる費用は上記のようになっています。
葬儀費用の平均は約118万円。通夜、葬儀を行う一般葬・家族葬に比べ、通夜がなく告別式のみの一日葬や、火葬のみのお別れをする直葬・火葬は相場より葬儀費用は低く抑えられる傾向があります。
葬儀費用の全国平均は118万円なので、京都市西京区(京都府)は全国平均に比べると費用は変わらない傾向です。
火葬場 | 京都市中央斎場 | 京都市山科区上花山旭山町19-3 | 京阪本線七条駅からバス26分 |
火葬場 | 亀岡市営火葬場 | 亀岡市下矢田町五反田34-1 | 嵯峨野線亀岡駅から徒歩3分 |
火葬場 | 船井郡衛生管理組合火葬場 | 南丹市園部町上木崎町坪の内45-2外 | JR山陰本線(園部~豊岡)園部駅からバス14分 |
火葬場 | 宇治市斎場 | 宇治市宇治金井戸7-37 | 奈良線宇治駅からタクシー10分 |
民営斎場 | 桂正光会館 | 京都市西京区川島松ノ木本町18 | 京都線桂川駅から徒歩11分 |
西京区内には公営の斎場はなく、民営斎場である「桂正光会館」「家族葬のらくおう らくさいホール」「西祭典ホール」などが立地しています。これらの斎場はいずれも、故人の友人・知人、生前お世話になった方が参列する一般葬から、お身内だけが参列する家族葬まで幅広く対応できますので、ご希望に沿った葬儀を執り行えるでしょう。
いずれも京都市の市街地に立地していて、最寄り駅からも近く、公共機関でアクセスしやすいのが特徴です。ただ、使用する駅によっては徒歩で向かうことが大変になる場合があるため、その場合はタクシーを使用するとよいでしょう。街中に立地しているため駐車スペースに限りがあり、式当日に混雑が予想される場合もありますので注意が必要です。
京都市西京区内には火葬場がなく、他地域に立地する火葬場を利用する必要があります。
同じ京都市内には、山科区に京都市民向けの公営火葬場を持つ「京都市中央斎場」があります。こちらの火葬場は利用料金が市内大人(満10歳以上)2万円、市内小人(満10歳未満)1万3,000円、市内胎児(妊娠4カ月以上)5,000円です。立地場所は市街地からやや離れた場所にあり、京阪本線七条駅からバスで30分近くかかります。お車でのアクセスもでき、駐車場は120台分の広さです。
他市にある火葬場を利用するという方法もあります。西京区からだと距離的に亀岡市の「亀岡市営火葬場」、南丹市の「船井郡衛生管理組合火葬場」、宇治市の「宇治市斎場」、大阪府枚方市の「枚方市立やすらぎの杜」などです。ただし、各市の市民以外の方が利用すると利用料金が高額になるため、その点はご注意ください。
実際に葬儀をあげる場合は、葬儀社と葬儀プランについて相談した上で費用が決まります。そのため、葬儀費用を抑えたいと考えている場合には、葬儀一式の内訳やその他必要となる費用について知っておくことが重要です。
以下では、葬儀一式に含まれる主な費用内訳をご紹介します。
葬儀一式の内訳 | ○施設利用費 通夜・葬儀・告別式で使用する式場の利用料金です。 ・式場使用料 ・安置室使用料 ・火葬場使用料 ・控室使用料 など |
---|---|
○祭壇費 通夜・葬儀・告別式での祭壇設置や装飾にかかる費用です。葬儀一式費用の中で大きな割合を占めます。 ・枕飾り(安置) ・本祭壇(通夜・告別式) ・後飾り(火葬後) ・祭壇設置費用 ・遺影・白木位牌・祭壇花・供物・線香・ろうそく など | |
○車両費 病院や自宅から斎場・火葬場までご遺体を搬送する際や、会葬者を送迎する場合にかかる費用です。 ・寝台車(病院から自宅、斎場までの移動) ・霊柩車(葬儀式場から火葬場までの移動) ・送迎バス・ハイヤー(葬儀式場や火葬場への参列者の送迎) | |
○人件費 葬儀の進行管理や受付サポートなど、葬儀社や式場担当スタッフの人件費がかかります。 ・司会 ・式進行管理、火葬場同行 ・納棺師 など | |
○その他 葬儀準備や受付のために備品やサービスを利用する場合に費用がかかります。 ・納棺用品 ・受付設備・備品 ・案内看板・式場装飾 ・会葬礼状 ・骨壺 など |
また、葬儀一式の他にも「飲食接待費用」や「宗教者費用」が必要になる場合があります。
飲食接待費用は、通夜の弔問客に出す「通夜振る舞い」や、葬儀後に出す「精進落とし」の料理対応に発生する費用です。
宗教者費用は、寺院へのお布施や、僧侶・宗教者への謝礼を指します。宗教・宗派や地域風習によって異なり、回数や時間に応じて費用も変わるため、事前に確認をしておくとよいでしょう。
飲食接待費用 | 通夜・告別式で弔問客に振る舞う料理・お酒などの飲食費です。弔問客の人数によってかかる費用は異なります。 ・通夜振る舞い(オードブル・寿司・天ぷらなどの大皿料理) ・精進落とし(懐石料理や仕出し弁当など) ・返礼品(香典返しなど) |
---|---|
宗教者費用 | 葬儀を進める宗教者(僧侶・司祭など)のための費用です。 【仏教】読経料・戒名料・お車代・御膳料 【キリスト教】献金 【神道】神饌料 |
いずれにしても、葬儀を執り行うに当たっては、ご遺族はある程度まとまったお金を用意することになります。故人やご遺族が希望する葬儀の内容とあわせて、どの程度の金額が必要になるのかを確認しておきましょう。
京都市では国民健康保険の被保険者の方が亡くなった場合、葬儀を執り行った方に対して、葬祭費の支給が行われています。支給額は5万円。なお、支給条件を満たしていても自動で支給されるわけではなく、区役所に申請する必要がありますのでご注意ください。受付は「西京区役所・支所 保険年金課」、「京北出張所 保健福祉第一担当」にて行っています。
葬祭費 | 5万円 |
---|---|
支給方法 | 葬儀を行った方の申請によって支給 |
申請できる方 | 葬祭を行った方(喪主) |
申請に必要なもの | ・葬儀を行った方がわかるもの(会葬礼状など) ・印鑑 ・預貯金通帳 |
京都市左京区で利用実績の多い葬儀式場の1つが、「桂正光会館」です。式場ホールには最大で100人まで着席できるスペースがあり、身内だけで集まって執り行う家族葬から、ある程度規模の大きい一般葬まで幅広く執り行えます。また、館内には故人様をご安置きる霊安室も完備。何らかの事情により、故人様を病院など亡くなった場所から自宅にお迎えできない場合、直接葬儀式場にてご安置できます。
斎場までのアクセスは、公共機関をご利用の場合だと阪急電鉄「桂駅」の東口から徒歩10分、もしくはタクシーで約5分です。お車でお越しになることもできますが、駐車場は15台分となっており、式当日は混雑することも考えられますので、その点ご注意ください。
斎場・葬儀場名 | 桂正光会館 |
---|---|
住所 | 京都府京都市西京区川島松ノ木本町18 |
アクセス | 京都線桂川駅から徒歩11分 |
施設・設備 | 式場(大)、親族控室、宿泊施設、シャワー、駐車場(約15台) |
火葬式 | 一日葬 | 家族葬 | 一般葬 |
---|---|---|---|
13万~ | 28万~ | 40万~ | 50万円~ |
STEP01
お客様のご状況に合わせて、葬儀のご案内をいたします。
お客様センターは24時間365日、専門相談員が常駐して対応しております。
最初のお電話で、以下の情報をお知らせいただけますとスムーズです。
STEP02
お客様のご希望をお伺いし、ご希望に合った葬儀社をご紹介します。
病院・警察からの移動が必要な場合は、葬儀担当者がすぐに伺い、指定の安置場所までお送りします。
※万一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能です。
STEP03
安置が終わりましたら、葬儀社との打ち合わせを行います。
ご契約の前には、サービス内容や葬儀金額など、納得いくまでお話されることをおすすめします